ググッと考える!

大手法律事務所の弁護士から株式会社LiBに移籍! https://www.libinc.co.jp

自分の「素養」を見抜く3ステップ―「僕」を99%晒しちゃいました…!

 

今回は勇気を出して、自分自身を晒け出したいと思います(笑) 

ある方と年末にじっくりお話をさせていただいて、こんなことをお聞きしました。

 

キャリアを考えるとき、その人の持っているものは2段階に整理できる。(1段目の上に2段目が乗っかっている。)
1段目は素養。これは、その人の性格、人間性、人格。素養はプラスとマイナスが表裏一体になっている。
2段目は経験。これは、その人が実際に何をしてきたか。職務履歴書に書くようなもの。

 

当然といえば当然のことですが、「たしかに!」と思いました。

そこで、年末年始に、
・2015年の振り返り
・2016年の目標
・今後の人生約80年の方向性
を考えるにあたり、この整理の仕方を活用してみようと思いつきました!
これらを考える前提・材料として、今回は、自分の持っている「素養」について、プラスの側面とマイナスの側面という観点から観察してみることにしたのです。
これがなかなか面白かった(有益だった)ので、その方法をシェアしたいと思います!
 
方法は次の3ステップ。いたってシンプルです。
 
(1)紙の中心に縦線を引いて左右に分けて、左を「プラスの側面」、右を「マイナスの側面」の欄とする。
 

プラスの側面

マイナスの側面

 

 

 

 

 

 

 

 

 
(2)自分の長所や強みとして思いつくものを「プラスの側面」に、短所や弱みとして思いつくものを「マイナスの側面」に書き出してみる。
 
※思いつく限り、順番や体裁は気にせずできるだけたくさん書きまくる!!(この時点で、これに対応する「マイナスの側面」の欄、「プラスの側面の欄」は空欄でOK)
例えば、こんな感じです。(これは僕の長所・短所ではありません。笑)
 

プラスの側面

マイナスの側面

人と話して楽しませるのが得意

 

 

人の気持ちに鈍感である、思わぬ言動で人を傷つける

物事を論理的に考えられる

 

 

飽き性ですぐに投げ出してしまう

 
(3)(2)で書き出した事項について「裏返すとどうなるか?」を考え、対応する反対側の欄を埋めていく。
 

プラスの側面

マイナスの側面

人と話して楽しませるのが得意

 交友関係が浅く広い、そこから深まらない

周りの目を気にすることなく信念に基づいて行動できる

人の気持ちに鈍感である、思わぬ言動で人を傷つける

物事を論理的に考えられる

自分の意見が正しいと信じ、他人の意見を初めから否定してしまう

 興味があることに何でもチャレンジできる

飽き性ですぐに投げ出してしまう

 
は〜い、これだけです!
こうやって欄がどんどん埋まっていくと、かなり達成感がありますね〜
しかも欄が埋まれば埋まるほど、自分という存在の輪郭が浮かび上がってくるようで、なかなか面白いです。
 
欄が埋まったら、余裕がある人は、もう一工夫として、内容の再構成をしてみるとよいでしょう。とりあえず書きまくった内容を、自分なりにわかりやすい方法で整理してみるわけです。
例えば、自分にとって大きな特徴となる素養を、上から順に並べていってもよいでしょう。
 
僕の場合は、「プラス・マイナスの側面を持つ素養」という整理ではなく、「長所ではあるが、まだまだ足りていない部分や伸びしろがある」という整理をした方がしっくりした項目もたくさんあったので、書き出した内容を、
 
①プラスとマイナスの側面を持つ素養
②プラスの素質・能力と成長の伸びしろ
 
という2つに再構成して、表で整理しました。
 
具体的には、以下のような感じです。
 
①プラス・マイナスの側面を持つ性格・特徴

 

プラスの側面

マイナスの側面

慎重、よく考える、入念

優柔不断、即断即決できない、直観を信じない、迷う、リスクを取らない、安全志向

謙虚、素直、人のアドバイスを受け入れる柔軟な心

自信が足りない、悲観的、マイナス思考、アピールが苦手

常識・良識がある

トガリがない、大胆な発想・行動がない、小さくまとまった人生

真面目、誠実

考え方が硬直的、言動に面白みがない、遊び心がない

傾聴する力(人の話を聞いて引き出す)、共感する力

受け身、面白いことや気の利いたことが言えない、雑談に苦手意識がある、場を盛り上げられない

時間とお金を大切にする

自己中心的、自分の損得勘定だけを考える、打算的、「楽しみ方」を知らない

どんなことである程度上手にできる

器用貧乏、軸がない、熱狂できるものがない

繊細、人の心の動きに敏感

人の目を気にする、ビビり過ぎる、怒られることを恐れる

内省する力(自分の内面を観察、言語化できる)

うじうじ考え過ぎてしまう

文書を書く力、読む力がある

非言語的なコミュニケーションや芸術への感度が低い

 
 
②プラスの素質・能力と成長の伸びしろ
 

プラスの素質・能力

不足している部分、成長の伸びしろ

目標に向けて努力し、成功させられる

自分自身の人生にとって価値のある「目標」に向けた努力が必要

社交的、コミュニケーション力がある、人当たりが良い

「初対面の人との雑談、人を褒めること、人に自分から話しかけること、人の懐に入っていくこと、自分よりすごい人にアプローチすること」に苦手意識がある

積極性、行動力がある

同年代のスゴイ人たちと比べて圧倒的に行動力が足りていない。生きている世界が狭く、安全なところから踏み出せていない。「冒険力」が足りない。

段取り力、物事を企画・実行する力がある

より大きな規模を経験する、「周りの人を喜ばせる」ことを常に考えて行動できる人を目指す

難しいことをわかりやすく伝える力、再構成力、プレゼン力、表現力

方法論を言語化して再現性を持たせる、他の人にも方法論をシェアする

文書を書く力、読む力がある

非言語的なコミュニケーションや芸術への感度が低い→よりクリエイティブな分野に挑戦

読書による思想・宗教の知識と興味

これを仕事や実生活に活かす術を見つけられるとなお良い

優しい心、弱い人の気持ちになって考えることができる

困っている人や貧しい人に身銭を切って手を差し伸べていない。行動が伴っていない。

人と違う行き方を恐れない、面白く感じる

まだ小さい枠に収まっている→より大胆に発想する

マッサージが得意

これを活かして人脈を広げられないか?(無償なら資格は不要)

日記を毎日つけている(5年目に突入)

この調子でいこう!

 
どうでしょう?だいぶ赤裸々に自分自身が明らかにされた気がします…
 
自分で自分を観察したことの99%はここに表すことができたいと思いますが、残り1%はちょっと恥ずかしいのでカットしました(笑)
皆さんも、ぜひ試してみてください!